top of page

相談支援とは

「どこに相談すればいいかわからない…」

そのお困りごと等、相談支援事業所トットにご相談ください。

私たちが皆さまと関係機関とのパイプ役となり、皆さまをサポートさせていただきますのでご安心ください。

こんなお悩み、ありませんか?

  • 児童発達支援事業所や放課後等デイサービスを利用したいけど、実際何をすればいいかわからない。

  • 受給者証を作るように言われたが手順がわからない。

  • 地域の利用できる福祉サービスや社会資源の情報がほしい。

小さな不安でも大丈夫です。
一緒に、解決への道を探しましょう。

対象となる方

0歳~障害をお持ちの方

ご利用料金​

利用料金は全額公費負担となりますので、利用者負担はございません。

トットでできること

障害児支援利用計画の作成

障害児支援利用計画は、サービスを利用される方を支援する為の総合計画の ことです。計画の作成は相談支援事業所トット相談員が作成しますのでお任せ ください。

相談支援事業所トットは浦安市が指定する「特定相談支援事業者」・ 「指定障害児相談支援事業者」となっておりますので、障害児支援利用計画の作成が 行えます。

ロゴ

相談支援事業所トット

〒279-0002 千葉県浦安市北栄3-38-45

コーポ・コウケン303号

TEL︓047-319-1220

FAX︓047-721-8190

アクセス  I 採用情報 I 運営会社概要 

bottom of page